年齢別

年齢別

子どもの感情コントロールの為に必要なこと

登園時保護者と離れる際寂しくなったり、友達とトラブルになり怒ったり、自分の思いが通らず悲しくなって泣いたり、健康診断でお医者さんが来て不安になったり、上手く行かずに諦めたり、失敗した事を見られて恥ずかしいと感じたりといわゆる負の感情と呼ばれ...
1歳以上3歳未満

1歳~3歳までの基本的事項

<運動機能> ハイハイだった0歳から、歩行開始、走る、階段の上り下り、両足ジャンプなどが出来るようになり、自分の体を大分思い通りに動かす事が出来るようになる。 <生活習慣> 手を使って出来る事が増え、自信を持ち、身の回りの事を自分でしようと...
その他

自分で!の気持ちが出て来たら知っておくこと。

何でも自分でやってみようとするが、それを実現する力が十分には追い付かない。 例えば・・・ <衣服を着替える時にボタンをはめようとする場面> ボタンホールにボタンを入れるという動作のイメージはできている。 見えるところにあるボタンは、何回か失...
年齢別

欲求が満たされ安定感を持って過ごすために。0歳

生まれて間もない子どもは、人の声に最もよく反応し、話しかける大人の顔をじっと見つめる。 見つめられた大人は、笑顔で働きかけたり、触れ合ったり、子どもの声や行為に言葉を添えていくことで、子どもは自分の欲求を泣き声で表したり、感情を込めて様々な...
年齢別

温かい触れ合いの中で、心と体の発達を促す。0歳

心と体の健康は、相互に密接な関連があるんです。 身近な人と、心の通い合う日々の、温かな触れ合いの中で、心と体の発達を促すことが重要! 0歳は、寝返り、お座り、はいはい、つかまり立ち、伝い歩きなど、発育に応じて、遊びの中で体を動かす機会を十分...
年齢別

清潔になる心地よさ。0歳

清潔になる心地よさは、経験を通して学習される。 0歳児の子が清潔になる心地よさは、どんな経験で学習されるのか。 それは、おむつ替えの時です。それもただ、おむつ替えをすればよいというものではない。 おむつが濡れている時に、「気持ち悪いね」とい...
年齢別

0歳の生活リズムはこうやって出来上がる!

0歳の生活は、生理的なリズム(眠たくなったら寝て、食べたくなったら食べて排泄する)が尊重され、十分に寝て、よく飲み、食べ、そして目が覚めたらしっかりと遊んで、起きている時間が充実したものとなることが重要である。 午睡の時間には静かで安心して...
年齢別

子どもの欲求について。0歳

0歳の子どもの欲求は何だと思いますか? 0歳の子どもの欲求のほとんどは、生きていくための基本的な欲求。 つまり、生理的欲求です。 生理的欲求=「食欲」「睡眠欲」「排泄欲」 これを満たされる事が一番大事!何よりも大事! その大事なことが満たさ...
年齢別

自分という感覚を育む 0歳

0歳の最初の頃は、自分とそれ以外の物の区別が無いんですよ😶‍🌫️ この感覚は大人では分かりにくいと思いますが、世界をボーっと見てる感じ。 ボーっと見ながら世界を感じてたら、自分の手が目の前に来て、その手をかざしたり眺めたりしてる最中にふと・...
年齢別

0歳の事をよく知ろう(3)9か月まで

9か月頃になると、自分の意思や欲求を指差しや身振り、喃語等で伝えようとする。 まだ言葉は話せないけれど、言葉によるコミュニケーションの芽生えだ。 気持ちを汲み取って、それを言葉にして返してもらうような関わりの中で、 子どもは、徐々に大人から...