保育所保育指針

保育所保育指針

保育の環境

保育所の保育は、環境を通して行う事を基本としています。 では、保育の環境とは何でしょう。 保育の環境・・・設備や遊具などの物的環境、自然や社会の事象、保育士等や子どもなどの人的環境の事を言い、人、物、場が相互に関連し合ってつくり出されていく...
保育所保育指針

保育所保育指針を読めば保育の方法までわかる⑥

保育所保育指針には保育の方法まで書いてあります。その保育の方法は、全部で6つ。さて、どんな事が書いてあるのでしょう。一つずつ見ていきましょう。ラスト!「6つ目」 一人一人の保護者の状況やその意向を理解、受容し、それぞれの親子関係や家庭生活等...
保育所保育指針

保育所保育指針を読めば保育の方法までわかる⑤

保育所保育指針には保育の方法まで書いてあります。その保育の方法は、全部で6つ。 さて、どんな事が書いてあるのでしょう。一つずつ見ていきましょう。 「5つ目」 ☆ 子どもが自発的・意欲的に関われるような環境を構成し、子どもの主体的な活動や子ど...
保育所保育指針

保育所保育指針を読めば保育の方法までわかる④

保育所保育指針には保育の方法まで書いてあります。その保育の方法は、全部で6つ。さて、どんな事が書いてあるのでしょう。一つずつ見ていきましょう。 「4つ目」 ☆ 子ども相互の関係づくりや互いに尊重する心を大切にし、集団における活動を効果あるも...
保育所保育指針

保育所保育指針を読めば保育の方法までわかる③

保育所保育指針には保育の方法まで書いてあります。その保育の方法は、全部で6つ。 さて、どんな事が書いてあるのでしょう。一つずつ見ていきましょう。 「3つ目」 ☆ 子どもの発達について理解し、一人一人の発達過程に応じて保育すること。その際、子...
保育所保育指針

保育所保育指針を読めば保育の方法までわかる②

保育所保育指針には保育の方法まで書いてあります。その保育の方法は、全部で6つ。 さて、どんな事が書いてあるのでしょう。一つずつ見ていきましょう。 「2つめ」 ☆子どもの生活のリズムを大切にし、健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境や、自...
保育の方法

保育所保育指針を読めば保育の方法までわかる①

保育所保育指針には保育の方法が書いてあります。 その保育の方法は、全部で6つ。 さて、どんな事が書いてあるのでしょう。一つずつ見ていきましょう。 ≪1つめ≫ ☆一人一人の子どもの状況や家庭及び地域社会での生活の実態を把握するとともに、子ども...
保育所保育指針

保育の目標

保育の目標ってどんなものがあるのでしょう。 全ての保育所に共通する保育目標とは?? 何故、養護と5領域があるの?? 保育所は、それぞれに特色や保育方針があり、また、施設の規模や地域性などにより、その行う保育の在り様も様々に異なる。 しかし、...
保育所保育指針

保育士に求められる6つの知識及び技術!

【保育士って何?】 「保育士の名称を用いて、専門的知識及び技術をもつて、児童の保育及び児童の保護者に対する保育に関する指導を行うことを業とする者をいう。」 つまり、保育士とは、子どもの保育や家庭での子育ての支援に関する専門職であり、保育所保...
保育所保育指針

保護者支援

※入所する子どもの保護者への支援 日々の保育に深く関連して行われるもの ※地域の子育て家庭に対する支援 地域の様々な人・場・機関などと連携を図りながら、地域に開かれた保育所として、地域の子育て力の向上に貢献していくこと ☆社会情勢☆ 育児に...