nabeyoshi

保育のヒント

良く見る事は大事だけど見るだけでは駄目!

後輩に「保育で大事な事は、良く見る事」と伝えていた。 確かにとても大事な事。 見る事は大切ですが、見るだけでは駄目なんです。不十分なんです。 どこを見ればいいのか。 何故そこを見るのか。 今日はそんなお話。 人間は監視カメラではありません!...
年齢別

事例)T君 注意獲得行動と面談(1)

最近、注意獲得行動が多いT 君。 ドアを蹴って音を立ててみたり、かばん掛けの下に隠れてみたり、机の下にもぐってみたり。 そういう行動の時に、その行動の前に毎回、チラッと保育士を見る。 僕やるよ。ほら、止めに来て。 僕やったよ。ほら。早く来て...
心理技術

後輩のやる気をUPさせる方法。

アンダーマイニング効果とエンハンシング効果という心理効果をご存じでしょうか? アンダーマイニング効果とは、内発的動機付けに対して、外発的動機付けを加えると目的がすり替わり外発的動機付けが無いとモチベーションが下がってしまう心理効果。 はぁ?...
心理技術

コミュニケーションで起こりやすいズレを解消するたった一つの方法

事実と判断 人間は、自分の都合の良い解釈をしてしまいがち。 相手の発言を勝手に解釈するとズレが生じやすいというお話。 つまり、、、どういう事か? 例えば、 上司「この書類27日までに提出してくれ。」 部下「はい!わかりましたー!」 ー27日...
その他

すぐに答えを求める子と諦めずに挑戦する子

すぐに答えを求める子は周りの大人が結果主義的な関わりになって無いかどうかを見直す必要がある。 結果主義的な関わりとは、過程よりも結果を求められる関りです。 テストで100点を取った時に「100点を取れて偉いね。」という褒め方は結果主義的な褒...
絵本紹介

パンダ温泉

絵本ナビで無料ためしよみ パンダが温泉に入る絵本。 その衝撃の入り方に、驚くこと間違いなし。 ってか、、その部分ってそうなってたの!? シュールな内容。 一読する価値ありです。 a8adscript('body').showAd({"req...
考察

不適切保育とは?

虐待と不適切保育の違いは何でしょうか。 児童虐待には、きちんとした定義があります。 身体的虐待・・・児童の身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えること。 ※児童の身体殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる...
保育士の頭の中(事例集)

5月の保育

4月はコミュニケーションを充分にとり子供たちの信頼関係を作っていく時期でした。 勘違いしてはいけないのは、4月にコミュニケーションを充分に取れたからと 5月、6月は充分にコミュニケーション取らなくても良いということではありません。 しっかり...
絵本紹介

絵本ナビのすゝめ

絵本を買う時にどんな物を買ったらいいかなぁと悩む事はありませんか? せっかく絵本を買うなら、育ちに合った絵本を選びたいものです。 そこでおすすめしたいのが、絵本ナビです。 めちゃくちゃコンテンツが充実してます。 絵本ナビでは、年齢別で絵本を...
考察

保育士歴20年の自分が何を考えながら日々の保育を行っているのかを深堀するシリーズ(4月の振り返り)

4月が終わり5月へ突入です。 4月はどうでしたか? 僕は、一か月間何に力を入れてきたかというと、個々の把握と信頼関係の構築です。 <4月の保育の振り返り> <4月は把握の一か月、個々の把握をメインに> 何が好き?何が嫌い? 何で良く遊ぶ?滑...